美容クリニックでYouTubeチャンネルを持つべき理由
-
ニュース
「YouTubeをはじめたいけど、何から手をつけていいかわからない・・」
そんな風に思っている、美容クリニック担当者の方も多いのではないでしょうか。
実は近年、美容外科や美容皮膚科など、美容クリニックのYouTubeチャンネルが増えているのです。
本記事では、YouTube運用について、美容クリニックのメリットや、成功させるためのポイントについて解説します。
美容クリニックでYouTubeチャンネルを持つべき理由
美容クリニックのYouTubeを始めたいと考えている人の中には、
「やり方が分からない」「大変そう」「今から始めても遅くないの?」など、
さまざまな疑問や悩みがあることでしょう。
しかしながら、少しでもYouTubeの良さを理解しているのなら、今すぐ始めることをおすすめします。
なぜなら、YouTubeはプラットフォームの特性上、成果が出るまでに、ある程度の時間がかかるからです。
逆を言えば、早く始めれば、それだけ早く成果が出る可能性が高いということです。
本章では、美容クリニックがYouTubeチャンネルを持つべき理由について解説します。
YouTubeの有用性を再度確認してみてください。
①ブランディングの構築ができるから
ブランディングとは
企業の商品やサービスを、顧客にとって価値の高いものにするための取り組みのこと。 |
この「ブランディング」を、マーケティングの最上位概念とし、
クリニックや先生が顧客から選ばれる立場になることを目指します。
先生の人柄や信頼性、クリニックの雰囲気などが伝えやすいYouTube動画は、
この「ブランディング」の構築に大いに役立ちます。
②非広告で認知拡大できるから
非広告とは
お金を使わず、商品やサービスを広く世間に知らせること。 |
従来の私たちは、商品やサービスを検討する場合、Google検索で情報を集めるのが主流でした。
ところが、近年ではYouTubeで情報収集を行うユーザーが増えてきています。
YouTubeで情報収集を行うユーザーの購買意欲は高く、
今後もこのようなユーザーが増加することが予想されます。
さらに、非広告枠というのは、比較的信頼されやすいという利点もあります。
ぜひ、YouTubeというプラットフォームを最大限に活用し、
幅広いユーザーへリーチさせることで、認知度の向上を目指しましょう。
YouTubeを活用するメリット
YouTubeは、SNSの中でも特に、活用するメリットが大きいプラットフォームといえます。
本章では、美容クリニックにとってのメリットという観点で、3つご紹介します。
①新たなファンの獲得がしやすい
YouTubeの優れた機能の一つとして、
「拡散力の高さ」が挙げられ、国内(場合によっては世界中)の幅広いユーザーにリーチさせることが可能です。
そればかりか、各ユーザーの興味関心などから判断し、
顧客になり得る属性のターゲットに対し、動画をおすすめ表示させることができるのです。
②テキストや写真に比べ、伝わる情報量が多い
動画によりユーザーに伝わる情報の量は、なんとテキストや写真の5000倍とも言われています。
公式ホームページで伝えきれないことが、動画では容易にできてしまうのです。
特に、美容クリニックではセンシティブな事柄を伝えたいことも多いのではないでしょうか。
YouTubeはもちろんですが、動画制作という点においても、美容クリニックにとっては重要な取り組みといえます。
③さまざまなメディアとの親和性が高い
YouTubeの動画コンテンツは、画像やテキスト、ショート動画などに作り変え、さまざまなプラットフォームで活用することができます。
具体的には以下のような活用方法があります。
・YouTube動画のまとめを、Instagramの画像コンテンツにする
・YouTube動画のショートVerを、Instagramリールに投稿する
・YouTube動画の要約を、Twitterで発信する
・YouTube動画を、LINE公式アカウントで配信する
少ない労力で効果を最大化するためにも、コンテンツの二次活用及び複数アプローチも検討してみてください。
YouTubeを活用するデメリット
時間と労力がかかる
動画コンテンツの制作には、膨大な時間と労力がかかります。
企画から撮影、編集、サムネイル作成、投稿など、必要な準備や作業が多くあります。
加えて、人手も必要であるため、他のSNSに比べると、はじめのハードルが高いことは間違いないでしょう。
YouTubeのノウハウが必要
YouTubeは、話しやすいテーマの動画でやみくもに投稿を続けても、なかなか成果が出ない場合がほとんどです。
ブランディングや認知向上を目指すのであれば、プラットフォームの特性を理解したうえで、
企画を考え、戦略を立てることが必要不可欠です。
さらに、分析と改善、検証を繰り返し、そのチャンネルの効果を最大化できるような取り組みをすることが大切です。
美容クリニックのYouTubeを成功させるポイント
ターゲットとコンセプトを明確にする
YouTubeチャンネル開設の際に、明確にコンセプトを決めましょう。
また、ターゲットを絞った発信をすることも大切なポイントの一つです。
幅広い層に向けたターゲットが曖昧な発信は、逆に誰にも刺さらない内容になってしまう恐れがあります。
ターゲットを明確にすることで、一貫したメッセージを発信することができるため、ブランディング構築の手助けにもなるでしょう。
需要の高いテーマで発信する
YouTubeで多くの人に再生されるためには、見られやすいテーマの動画を作ることが必要不可欠です。
いくら質の良いコンテンツを作っても、テーマによっては再生回数が伸びないことがあります。
クリニックが伝えたい内容や宣伝などではなく、まずは視聴者目線で、視聴者にとって有益な情報の発信を心がけましょう。
長期施策として運用する
YouTubeの特性上、視聴者からの反応の効果を実感し始めるまでには、最低でも半年程度かかります。
チャンネル開設後、すぐに成果が出るのは、元々知名度がある場合など、非常に稀なケースであると認識しておきましょう。
目先の視聴回数を増やすために、コンセプトやターゲットを無視した施策を行うことも、あまりおすすめはできません。
地道に投稿本数を増やしていくのと同時に、改善を繰り返し、よりよいコンテンツにしていくことが大切です。
執筆者:株式会社ツナギラボ 伊藤